コピー取引の開始方法

コピー取引を始めるには

コピー取引を開始する方法は、以下の2つがあります。

  1. 「戦略提供者一覧」ページから始める

①「コピートレード」ページを開きます。

⓶表示される戦略提供者(コピー先)の一覧から、コピーしたい戦略提供者を選択します。

③選択した戦略提供者の横にある「Start copying(コピー開始)」ボタンをクリックします。

  1. 戦略提供者のプロフィールページから始める

① コピーしたい戦略提供者のプロフィールページを開きます。

② ページ内にある「Start copying(コピー開始)」ボタンをクリックします。

コピー取引を開始する手順

コピー取引を始める際は、以下の手順に従って設定を行ってください。
手順

  1. 取引口座(サブ口座)を選択
    コピー取引を行うための取引口座を選びます。

  2. 投資金額を入力
    投資金額を入力します。
    ※最低投資金額以上の金額を入力する必要があります。

  3. 手数料条件を確認
    戦略提供者に支払う手数料条件を確認してください。
    各手数料の詳細説明は、該当項目のにカーソルを合わせることで確認できます。

  4. 注意事項を確認
    各注意事項をよくお読みください。

  5. 「Start Copying(コピー開始)」をクリック
    すべての設定が完了したら、「Start Copying(コピー開始)」をクリックしてコピー取引を開始します。

警告:未決済ポジションについて

戦略提供者が未決済ポジションを保有している状態でコピー取引を開始した場合、以下のリスクがあります:

  • 未決済ポジションが成り行き注文で約定される。
  • これにより、資金管理に影響を及ぼす可能性がある。

リスク回避のための推奨事項
戦略提供者が未決済ポジションを一切保有していない状態で、コピー取引を開始することを強くお勧めします。

投資金額を追加する方法

コピー取引において、投資金額を追加したい場合は、以下の手順に従ってください。

資金を追加する方法

資金を追加する際は、以下の手順に従ってください。
手順

  1. 取引口座(サブ口座)を選択
    資金を追加したい取引口座(サブ口座)を選んでください。

  2. 追加する金額を入力
    追加したい投資額を入力します。
    ※最低追加資金額は1円からです。

  3. 注意事項を確認
    資金を追加すると、以下の点にご注意ください:

    • 既存の未決済ポジションに対して追加注文が成り行きで発生します。
    • これにより、資金管理に影響を及ぼす可能性があります。

推奨事項

資金管理リスクを軽減するために、以下をお勧めします:

  • 既存のポジションがすべて決済された後に資金を追加する。
  • 未決済ポジションを一切保有していない状態で追加操作を行う。

操作方法

以下の手順で、必要な操作を選択してください。

手順

「①」をクリック

クリック後、以下のオプションボタンが表示されます。

  • 資金を回収
    現在のコピー取引口座から資金を回収します。
  • 別の口座でコピーを開始
    他の取引口座で新たにコピー取引を開始します。
  • 有効証拠金ストップロスを設定
    有効証拠金のストップロス(損失を限定するための設定)を行います。
  • コピーを停止
    現在行っているコピー取引を停止します。

資金を回収する方法

資金を回収したい場合は、以下の手順に従ってください。
手順

  • 回収したい資金額を入力
    回収したい金額を入力してください。
    ※一部資金を回収する場合、以下に注意してください:
    ⋆ 既存のポジションの一部が自動でクローズされる可能性があります。
    ⋆ 資金管理リスクを避けるため、既存のポジションがすべてクローズされた後で資金を回収することをお勧めします。

  • 回収可能な資金額を確認
    回収可能な資金額と現在の投資額が表示されます。これらを確認してください。

  • 注意事項を確認
    注意事項をよくお読みいただき、リスクを理解した上で進めてください。

  • 「資金を回収」ボタンをクリック
    確認が完了したら、「資金を回収」ボタンをクリックして操作を完了します。

コピーを停止する方法

コピー取引を停止する際は、以下の手順に従ってください。
手順

  1. 手数料の確認
    手数料が発生している場合のみ、該当する手数料が表示されます。内容を確認してください。

  2. 注意事項を確認
    表示される注意事項をよくお読みください。
    ※重要:コピー取引を停止すると、以下の影響があります:
    ⋆ 
    既存の未決済ポジションがすべて成行クローズされます。
    ⋆ 
    資金管理に影響が出る可能性があるため、停止前に状況を十分に確認してください。

  3. 「コピーを停止」をクリック
    注意事項を確認し、理解した上で、「コピーを停止」ボタンをクリックしてください。

有効証拠金ストップロスを設定する方法

有効証拠金ストップロスを設定する際は、以下の手順に従ってください。

手順

  1. 最低有効証拠金額を入力
    希望する最低有効証拠金額を入力してください。
    ※この金額は、口座の資金が設定した金額を下回った場合に、保護措置が取られる基準となります。

  2. 内容を確認
    入力した内容が正しいことを確認してください。

  3. 「OK」をクリック
    確認が完了したら、「OK」ボタンをクリックして設定を完了します。

別のサブ口座でコピー取引を開始する方法

別のサブ口座でコピー取引を始める際は、以下の手順に従ってください。
手順

  1. サブ口座を選択
    コピー取引を開始したいサブ口座を選択してください。

  2. 投資金額を入力
    投資したい金額を入力します。
    ※最低投資金額を確認のうえ、条件を満たす金額を入力してください。

  3. 手数料条件を確認
    戦略提供者に支払う手数料条件を確認してください。
    各手数料の詳細は、該当項目にカーソルを合わせると確認できます。

  4. 注意事項を確認
    表示される注意事項をよく読んで、内容を十分に理解してください。

  5. 「Start Copying(コピー開始)」をクリック
    すべての内容を確認したうえで、「Start Copying(コピー開始)」ボタンをクリックすると、コピー取引が開始されます。

この記事は役に立ちましたか?