ブリッジソフトウェアを使用中にMetaTrader (MT4/5)側で約定が拒否された場合、cTrader側でも注文は実行されますか?

いいえ、実行されません

MT4/5側で約定拒否(約定失敗)となった場合は、cTrader側でも約定されません。

その理由は、MT4側とcTrader側のシステム連携の仕組みにあります。

この仕組みでは、まずMT4/5側で発注が行われ、注文が市場で正常に約定(=取引成立)した場合にのみ、その約定情報がcTrader側に送信されるようになっています。

cTrader側は、その受け取った約定情報をもとに、成行注文(Market Order)として同様の注文を即時実行します。

したがって、MT4/5側で注文が拒否された(スリッページや流動性不足、価格の変動などにより約定に失敗した)場合、そもそもcTrader側には注文データが送信されないため、cTrader側でも注文は一切実行されない構造になっています。

この記事は役に立ちましたか?